こんばんは、お金の研究員です。
今日は2024年2月29日時点の
国内個別株式(配当目的)の状況です。
2024年1月31日から変化
■配当金見込みが23,500円増加。
・新NISAで8584ジャックス100株と
9432NTT100株を追加購入しました。
・第4Q決算発表で、JTとINPEXが
少しだけ増配予定となったことが要因です。
ただ正直もう少し積み増ししてほしかった…
期中での増配を期待したい。
特にINPEX頑張ってほしい。
配当性向からはまだまだいけるはず。
■評価損益が128,830円増加。
・日経平均最高値の恩恵を受けました。
一時はマイナス10万円まで落ち込んだ武田も
大幅に回復。配当を含めたらプラスですね。
どこまで続くかわかりませんが、
保有数調整以外では売却しないので、
特にうれしいわけでもなく…
嘘です。増えたらやっぱりうれしい。
KDDIがローソンをTOBするとの発表があり、
大幅に下落しましたね。今後の盛り返しを期待。
■その他
・楽天証券で保有していた3銘柄
いすゞ、武田薬品、AGC を
SBI証券へ移管しました。すごく簡単でした。
2024年2月の総括
■ジャックスは失敗か…?
先日ブログでも公開のとおり、新NISAでジャックスを購入しました。
そろそろ株価上昇と予想していましたが、腰が重たいようです。
逆に下落しており、▲5,000円という状況です。
配当目的なので放置ですが、予想が外れるのは悔しい。
なんとか上昇基調に入ってほしい。
株式市場では買われるセクターが動いている気がします。
割安銘柄が順繰りに買われているように思いますが、
ジャックスには全然回ってきません。
海外投資家が早く気づいてくれることを期待…
■日経平均最高値
一気に39,000円台まだ行きましたね。
昨年は上値が重く、なかなか34,000円の壁に跳ね返されて
きましたが、すごい勢いです。
それを見てきたばかりに、35,000円を超えてからは、
すぐに跳ね返されるのではと、消極的になり、勢いに乗り
遅れた感があります。
経験は良くも悪くもですね。しょうがない。人間だもの。
■評価損益が最高値
評価損益は100万円の大台を超えました。
2023年を見返してみると、評価損益の
・最高値 +83万円くらい(9/19)
・最低値 ▲14万円くらい(10/4)
だったので、よくぞここまで盛り返したなと思います。
配当目的は売るつもりがないので、狼狽売りすることも
ない点が良いですね。
「自分を信じて待つ」ことが大事だと学びました。
2024年3月の予定
■権利落ちを狙って新NISAで買い増し
今月末に配当権利がやってきます。
権利落ちを狙って高配当株を買いたいと思います。
何を買うかはこれから物色します。
銀行株が欲しいのですが、すでに手遅れ感ありますね。
■一部の株を権利落ち前に売却したい
現在保有数が自分で決めた上限を超えています。
どこかで調整のため売却を考えています。
売却したら株価上昇というパターンは避けたい…